2017-11-17から1日間の記事一覧

メールの末尾にひと工夫の署名で好印象!

そもそも署名とは?署名とは、電子メールの末尾に記される、送信者の氏名や連絡先などを数行にまとめたもの。 署名とは本来、自己の氏名を自筆で記すことをいいますが、コンピュータの世界では、電子メールの末尾に記される、送信者の氏名や連絡先などを数行…

接待を受ける

取引先をもてなすのではなく、もてなされる側になる場合もあります。接待に招待された場合、接待の目的について理解しておく必要があります。見返りを求めていたり、自分に決定権がある事が期待されている場合は、返答は慎重に行ってください。懇親が目的で…

接待について

ビジネスシーンでは、取引先をもてなす接待に参加する場合があります。接待は、仕事を円滑に進める為に、コミュニケーションを図る場でもありますので、お決まりのパターンで終わらせるのではなく、取引先に喜んでもらえる工夫を考えてみる事をお奨めします…

契印・割印・訂正印・捨印について

契印は2枚以上の契約書で使うまずは、契印です。こちらは2枚以上にまたがる契約書などで使います。1枚の時は不要です。2枚にまたがる時、間に後から余分に紙を差し込まれたり、抜かれたりするのを防ぐために押す印鑑です。ホッチキス止めの場合は、すべての…

仕事できない認定される?こんなメールはイラっとされてるかも

ビジネスメールにはマナーが付き物ですよね。意外とやってるかもしれない「あれ」がイラっとされてるかも。ビジネスにおけるメールでのコミュニケーションは、友人とのやり取りとは全く異なります。メールを開いてパッと見た瞬間に、「読みやすい」「読みに…

【敬語】「〜になります」を多用する人いるよね?正しい使い方教えます。

「こちら◯◯になります!」と使う人を良く見かけますが、間違ってますよ!! 大人でも正しい敬語を使える人はあまりいません。 ただ、変な敬語を知らずに使っていると恥をかくことも。 そんな大人にならないためにもしっかりと敬語を使い分けることができるよ…

ワイシャツを選ぶポイント

スーツはもちろんですが、ワイシャツも体に合ったサイズを選びましょう。 「スーツのジャケットを着てしまえば、ワイシャツのサイズが多少合っていなくても問題ない」と思われるかもしれませんが、社内ではノージャケットという職場や、クールビズでノージャ…

いい人間関係を築くコミュニケ―ション力

いい人間関係を築くには、2つのコミュニケーションがあります。 ■職場でのコミュニケーション 職場でのコミュニケーションは業務内容に関するものですが、「お疲れ様です」や「ありがとうございます」という言葉だけでも、コミュニケーションの質を高められ…

遅刻が引き起こす問題③

遅刻は相手を軽んじる行為 自分が遅刻をしないのはもちろんですが、いつも相手に遅刻されるという場合も、その人との人間関係を見直したほうがいいです。 よくいるのが、上司との待ち合わせには絶対に遅れないのに、部下との待ち合わせや、友達や交際相手と…

遅刻が引き起こす問題②

交通機関の遅れで遅刻するのって、仕方がないの? 事前に交通機関の時間をネットで調べて、いざ出発!でも、途中で電車が遅れていて、結局遅刻してしまった。これって、仕方がないと思いますか?もし、そう思っていたら、ちょっと甘いかもしれません。 一時…

遅刻が引き起こす問題①

初対面の相手に遅刻はNG 誰でも、多かれ少なかれ遅刻の経験はあると思います。 それが「ちょっと時間に遅れたくらいで、そんなに目くじら立てなくてもいいんじゃないの?」とならないのはどういう場面かというと、初対面の相手と会う時です。 なぜなら、その…

仕事の進め方

仕事の手順は、逆算方式で 「締め切りは、厳守すること」。これも仕事をする上での基本的なルールです。 あらかじめ提出するように言われた締め切り日の前日までには終わらせておくようにしましょう。ミスがあったときや、また上司やクライアントが意図して…