2017-11-21から1日間の記事一覧

意外と知らない「ご自愛ください」の正しい意味と使い方

●「ご自愛ください」の正しい意味と使い方 「ご自愛ください」は、「ご自身の体を大切にしてください」という意味。 (「自愛」の意味は、)自分を大切にすること。自分の健康状態に気をつけること。 一般的に、手紙やメールの末尾で相手の健康を気遣う結び…

ビジネスメールで間違いやすい「ご教授」と「ご教示」の使い分け方

■ビジネスシーンで先方に質問する際「ご教授ください」と言っていませんか? 例えば…ビジネスシーンで先方に質問する際、電話やメールで「○○についてご教授いただければ幸いです。」と言ったり書いたりしていませんか? でもビジネスシーンでの「ご教授くだ…

ストレスと上手に付き合う

心身ともに健康な社会生活を送るには、ストレスを上手にコントロールすることが大事。いくつかのポイントを心得ておこう。●心身のサインを見逃さない疲れやストレスがたまると、食欲不振、不眠、だるさなどの体調不良や、気力の衰えなどの症状が出る。これら…

早期発見・早期治療が大事

うつ病は「心の風邪」といわれ、誰でもかかる可能性のある病気。大事なのはストレスの存在に気づき、早めに対処することだ。心身の疲れは早めに癒やすことが、心の健康を保つ秘訣である。次にあげる症状のいくつかが当てはまる人は、メンタルヘルスが悪化し…

知的財産の侵害

著作物の勝手な利用は権利の侵害。ロゴマークやキャラクターデザイン、アイデアなど、たとえ自社のものでも社員が勝手に利用した場合、会社に帰属している知的財産の権利を侵害したことになり、法的処罰を受ける。悪意はなくとも、多額の損害賠償請求に発展…

個人情報・機密情報の漏洩

企業の一員であるからには、その言動には会社の内外を問わず一定の責任がかかってくる。やるべきこと、やってはいけないことを把握して、社会人として恥ずかしくない行動を心がけよう。仕事上の機密情報、個人情報などは、社内の厳重に管理された環境で扱う…