2017-11-13から1日間の記事一覧

自己紹介の仕方

新たに入社されたり、転職するときは必ず自己紹介することになります。 新たな組織に入るので、一緒に仕事をしたい人だ、と思われる自己紹介を心がけましょ う。 学生ことばは卒業すべし 「えっとぉ~」「…ってゆ~かぁ~」「○○ッス」など、学生時代のおしゃ…

社内マナーの基本

最低限の社内マナーについて書き留めてみました。 これをご覧のみなさまは当然ふだんから実践されている内容のはず。 基本だからこそ、振り返る必要があるかもしれませんね。 一度ブレイクタイムにでも、チェックされてみてはいかがでしょうか。 始業5分前に…

あいさつの基本

結果出るのが早い人はしている!? 相手の気持ちに届くあいさつの基本として「3つのポイント」があります! Point-① 自分から先に! 効果的にあいさつを決める一番のポイントは、自分の方から声をかけることです。 相手も自分から心を開いてあいさつをしてく…

何様敬語

立てるべき相手よりも自分を一番高めてしまう間違いです。 ねぎらいの気持ちや、感謝の気持ちを伝えようとしても、その相手が敬語を使うべき人であったら、ふさわしい言葉で表現しないと、逆に失礼に当たります。 例えば、 ご苦労様でした。 おわかりいただ…

ウチソト逆転敬語②

「ウチソト逆転敬語」で反対に、社外の人の好意を謙譲語で表す間違えがあります。 これは大変失礼です。誰を高めて、誰を低めるかを意識すると適切な敬語が使えるようになっていきます。 例えば、 早めにいただいてください。 お座りしてお待ちください。 そ…

ウチソト逆転敬語①

社外の人に対し、自社の上司を高めて話す人がいますが、自社の人は社外の人の前では高めません。 このように社内(ウチ)と社外(ソト)で高める立場が逆になる間違いが「ウチソト逆転敬語」。 例えば、 課長にお伝えします。 担当は15時にお戻りになります。 た…

二重敬語

丁寧に言おうとして裏目に出る場合があります。 それが二重敬語です。 例えば、 部長がおっしゃられていました。 お客様がお見えになられました。 ご覧になられます? 等、 一つの単語を二重に敬語化したものを「二重敬語」と呼びます。 一つ目の例ですと、…