2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧
プチ鬱は未来への一歩? 転機やきっかけは誰にでも平等に訪れます。たとえそれが「プチ鬱」であってもそれを活かして成長できる人は素敵です。 仕事や私生活のトラブル、異動や転勤、派遣や契約などの働き方の違いやオーバーワークによる過労など、現代社会…
■「ありがとう」の多用 落ち込んだ気分のまま、相手を思いやる余裕などないはずです。それは人間の素直な心です。ささくれた感情はトゲになって相手を刺してしまうこともあります。そうなると自分自身をも刺してしまい気分はますます落ち込んでしまいます。…
オフィスでできる対処法 内向きになってしまった気分を外向きにするには? 1日の3分の1を過ごすオフィスで手軽に出来ることをご紹介します。 ■深呼吸をする 緊張しているときの呼吸に意識を向けたことがありますか? 人間は緊張時にゆっくりと深く呼吸す…
■眉間にシワが寄ってない? 脳内が「快」の場合、自然に笑顔になります。しかし、意識的に笑顔をつくることで、脳はそれにコントロールされるように「快」の状態になると言われています。これを「笑顔のダブルフィードバック」と呼ぶそうです。眉間にシワが…
仕事上で感じる様々なストレスにより起きてしまう諸症状を最小化することは可能なのでしょうか? まず、今のあなたの状態を鏡で見てみましょう。面白いことに上半身に現れています。 うつむいていると、首のシワや顔のタルミは慢性化の一途を辿ります。うつ…
五月病に限らず・・・ ■六月病、九月病も!? 新入社員の場合には、新人研修も終わり配属先が決まる6月頃に起きる「六月病」、人事異動や配置転換の多い9月も同様の症状を訴える人が多いそうです。五月病のみならず、六月病や九月病という言葉まで生まれてし…
これから新年度を迎え、期待や不安を感じながらも新たな環境でつい頑張りすぎてしまった人も多いのではないでしょうか。 オフィスではこの時期、多くの人が経験するといわれる「五月病」の存在も見過ごせません。自分自身の問題にとどまらず、職場の雰囲気に…
天然で可愛いおバカと言われるキャラはどんなキャラ? 国民総良人でないように、職場には一定の割合でおバカは存在するのが現状であり宿命です。他人のおバカを見て、おバカについて考えてみるのも良いかもしれません また、同じおバカをしても許してもらえ…
おバカなことをされた人は…… おバカをして自分もみんなと一緒に笑ってしまうと,本物のおバカに。“おバカ”のお墨付きを与えられてしまうと、あなたの華麗なキャリア人生は半分塞がれてしまったも同然。しっかりと反省し再発しない努力が大切です おバカを見て…
先ほどの事例を元にどんなおバカかを考えてみましょう!! 身に覚えがある? 許されないおバカ 社内でこんなにイチャつかれても…、社内の士気は一気にダウンすることは目に見えています それでは、事例がどっちのおバカかお答えします。■可愛いというか間抜…
事例:8化粧品販売会社の社員。軽石で皮膚摩擦をすると健康と艶に良いと聞き即実行。翌朝、両腕両脚血だらけで出社してきました。綺麗になりたい一心で痛いのも我慢して熱心に軽石でこすったら因幡の白兎に……。事例:9お得意様を紹介して頂くため、先輩と…
前回の続きを紹介します! 事例:4 朝の通勤ラッシュ時に、女性係員さんが乗客を電車の中に押し込んでいたはずが…。気がついたときには、足が宙に浮いた状態で動いている電車の中。必死に押し込んでいるうちに後ろから来たお客さまに押し込まれちゃった……。…
最近、クイズ番組から誕生したユニット「羞恥心」やおバカタレントが、世間を和ませています。このように許せる「おバカ」がいる一方で、許せない「おバカ」がいます。許せる「おバカ」は、可愛げがあって周囲に迷惑をかけない天然のドジ。後者は、迷惑をか…
二日酔いの日の心構え 二日酔いの日の心構えは、 深呼吸をする 仕事に熱中する 周囲の人の気持ちや立場を考える 体に酸素を入れ、体に鞭を打って、凛とした気持ちで、いつも以上に仕事に専念しましょう。夢中になっているときは時間の経つのが早く感じます。…
中抜けが許されるなら… 自分に合った二日酔いの対処法を持っていることが大事 中抜けが許されるのであれば、次のような対処方法も有効です。 ○サウナ 中抜けが許される状態であるならば、サウナは汗を出すには絶好の場。しかし、注意しなければならないこと…
不快な状態で出勤しても… 二日酔いで出勤した時は、だるそうな雰囲気を全く見せないようにしましょう。それが、大人のマナーです。誰にも二日酔いが気付かれずに一日を過ごせたら、自律した素敵な女性です。また、特に口臭は気をつけなければなりません。バ…
本日も飲んできちゃいました! お集まりや飲み会、パーティーなどお酒を飲む機会が増えてくると、二日酔いに見舞われる心配も的中しそうな予感が…。 僕もどちらかというと飲んでる際は問題ないけど、次の日に残り翌日後悔することが多いです(笑) でも、二…
時間がもったいないので、電話をしない!? 時間の節約は大切なことですが、「気持ち」まで節約してはあなたのマイナスイメージに。 訪問先との約束の時間に遅れそう。でも「電話をかけている時間がない!電話をかける時間があれば、先方に向かおう」と猛ダッ…
お茶出しでの失敗 コーヒー・紅茶のしみがついたり、使いまわしてヨレヨレになったスティックシュガーをお出ししていませんか? お客様に、コーヒーをお出しする際、ミルクとスティックシュガーを添えて、上司の分も一緒に応接室へ。ところが、お客様がお帰…
ECO対策も万全、しかも節約にもなると思っていたことが裏目に出てしまったなんてことは、ありませんか?「そんなつもりじゃなかったのに……」という例をご紹介しましょう。 FAXでの失敗 裏紙を使って、社外にファックスする時などは、注意して。 ・ファクスを…
最近では、すっかり「ECO(エコ)」という言葉が定着しましたが、あなたのオフィスでは何かECO対策が取られていますか? 「エアコンの設定温度を下げる」「ゴミの分別」など、それぞれのオフィスで「ECO」に関する工夫がされていることと思います。 本来、捨…